エコーの先生とは?
みなさん、はじめまして。エコーの先生こと西原 哲と申します。愛知県安城市にある「くりさぽ!」という超音波エコーの撮り方を教える事業所の超音波検査士として、医師や技師・看護師にエコーの技術を教えています。
本サイト「エコーの先生」では、エコーのプロだからできる!わかる!伝えられる!そんな情報をご紹介したいと思っています。みなさまの健康づくりにお役立ていただけたら幸いです。
エコーのことなら何でも聞いてくださいね
エコーの先生
ピンピンコロリを目指しましょう
ピンピンコロリとは、最期まで元気に、要介護状態にならずに寿命をまっとうできることです。
反対の言葉でネンネンコロリというのもありますが、これは病気などにより長い間寝たきりや入院の状態を経て亡くなることを言います。
平均寿命 ー 健康寿命=介護年数、ということ
健康で自立した生活が送れる期間を「健康寿命」といいます。「平均寿命」との差が10年ほどありますが、これは自立した生活が送れなくなる状態(要するに介護状態)が平均で9~12年もあるということです。
要介護の状態になる原因は様々ですが、その中の「脳血管疾患」や「心疾患」についてはエコーで発症前にチェックできる可能性があります。
痛みも少なく、被曝もなく、安全に健康チェックができるエコーを使って、定期的に自分の体の状態を確認してみませんか?
エコーで老後の健康に安心を!
エコーの先生